第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2024年-

作品No. 5052
近畿ブロック たてもの部門
作品名
らくだはうす
ラクだハウス
チーム名
ちーむとしあき
チームとしあき
メイン画像
チームの特徴

チームメンバー

1

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

もっとも見てほしいのは、ラクダのような形に、いろんなラクをつめこんだところと、SDGsタワーです。

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

ばんぱくとパビリオンという言葉がわからなかったので、パパにいみをおしえてもらいながら、かんさいばんぱくのホームページでパビリオンがどういうものか、えをみせてもらいました。

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーンはかいろは、ふだんのマイクラせいさくでつかってたので、はたけのたいふうぼうしへきをレバーでうごかすそうちなどをつくったのですが、ワールドがきえてしまいました。かなしいです。プログラミングは、Makecodeのチュートリアルでべんきょうしましたが、むずかしくて、うまくエージェントがうごいてくれませんでした。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

SDGsや、Well-beingということばのいみがわからなくて、なんで、マイクラカップをしないといけないのかがはじめわからなくてとても時間がかかりました。パパになんどもおしえてもらって、なんとなくわかるようになりました。せっかく、ワールドがかんせいしていたのに、データがなくなってしまって、いそいでワールドをつくりなおしたのですが、元のデータまではふくげんできませんでした。

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

自分のWell-beingってなんだろう?ってかんがえたら、「楽しいこと・楽なこと」(ラクなこと)でした。これをすなおに形にしようとおもって、ラクダの形のパビリオンに自分のWell-beingをつめこむことにしました。とおくに見えているのはSDGsタワーです。SDGsのたっせいのおいわいと、Well-beingをじつげんするためのけついを形にしたものです。