第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2020年-

作品No. 204
四国・九州・沖縄ブロック
作品名 緑とエネルギーの町
チーム名 山びこきっず

注目してみてほしいところ

作品の中で注目してみてほしいところ

SDGs目標7と15をメインテーマにおいて、緑とエネルギーの町をつくりました。最も注目してほしいのは、数々のエネルギー施設を束ねるエネルギータワーと、ほとんど全ての建物に緑と共存する工夫をしたところです。ある家は木の中が実際の家になっていたり、屋上や屋根を利用して木を植えたりしています。

「未来の学校」のMinecraft上での表現方法

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現したか

SDGs目標7と15について表現しました。緑とエネルギーという、普通一緒にならないものを一緒に表現することで、新しい町づくりが表現できました。未来にあればいいなぁと思うような町にするよう努力しました。

「未来の学校」をつくる上でどんなことを調べたか

どのようなことを調べたか

クリーンエネルギーと、無線送電システムについて調べました。無線送電システムは電線や電柱がいらないため、景観や自然を壊さず送電できるので、緑とエネルギーがここでつながりました。東南アジアの森林伐採についても調べました。

プログラミング、レッドストーン回路を使用する上での苦労、工夫した点

プログラミングなどを、どのように使ったか

レッドストーンのクロック回路を使って発電をしている表現をしました。コマンドブロックも積極的に使いました。自動収穫装置などにもレッドストーンを使いました。

どのような計画をたて、どのように制作したか

どのような計画をたてて制作をすすめたか

SDGsのいろいろな課題についてのビデオをいくつか見て勉強しました。課題をどう解決していくか話し合って、みんなで意見を出し合ったことをワールドに表現しています。

THUMBNAIL
サムネイル