第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2020年-

作品No. 282
関東6県・中部ブロック
作品名 木と人、科学が共存する理想都市 舞杯市
チーム名 チームまいはい

注目してみてほしいところ

作品の中で注目してみてほしいところ

自分の建築技術を最大限発揮しながら作業し、一番苦労した点は部屋に同じ配置の回路を置くことです。

「未来の学校」のMinecraft上での表現方法

「作品テーマ」をワールド上でどのように表現したか

SDGs7番目標では、空気を汚さない発電方法の風力発電と太陽光発電を作り、車のエンジンには最近話題の水素エンジンという設定にしました。15番目標には巨大温室でどんな風や雨でも耐えれる木を研究している設定です

「未来の学校」をつくる上でどんなことを調べたか

どのようなことを調べたか

SDGs7番目の目標については色んな発電方法について調べ、風力発電と太陽光発電を選びました。最初は波力発電も入れようと計画しましたが、締切がせまり諦めました。

プログラミング、レッドストーン回路を使用する上での苦労、工夫した点

プログラミングなどを、どのように使ったか

この高層マンションは、レッドストーン回路で動くエレベーターで上り下りすることができます。また照明は各部屋に設置したスイッチで点灯し、最上階の照明は回転している様に点灯します。

どのような計画をたて、どのように制作したか

どのような計画をたてて制作をすすめたか

初期案の設計図を書き、それを元に作業しながら、様々な建物や自動車などを加えました。津波を想定した二重堤防も考えましたが、複雑すぎることから諦めました。

THUMBNAIL
サムネイル