応募作品-2020年-
作品No.
88
関東6県・中部ブロック
作品名
Nateure World
チーム名
牧 真熙
注目してみてほしいところ
注目してほしいところは、真ん中の自然豊かな家です。花や木をいっぱい使って家を作りました。工夫したところは、お花屋さんを作ったときに、お花屋さんと一目で分かりやすいように上に大きな花の看板を作ったところです。
「未来の学校」のMinecraft上での表現方法
太陽光発電やレッドストーンランプを使って、自然エネルギーで明かりを照らすようにして「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」いきわたるようにしました。また樹木を利用した家でくらすなどして、「陸の豊かさを守る」世界を目指しました。
「未来の学校」をつくる上でどんなことを調べたか
陸の上の生物は、山、海、川、森などの多様な自然の中で関わりあって生きていて、人が樹木の伐採などしてそのバランスが崩れしまうということ。絶滅の危機にある生物もパンダなども含め3万7千種もいることがわかりました。わたしたちは植林したり、自然の姿を生かしなら暮らすなどして陸の豊さを守っていくことが大事だということが理解できました。
プログラミング、レッドストーン回路を使用する上での苦労、工夫した点
レッドストーンを使って太陽光発電で、屋根の下のグロウストーンンランプの明かりを照らすようにしました。初めは1階と屋根のランプが一緒に点灯するようにつなげようとしましたが、難しかったので1階の屋根の表裏にレッドストーンブロックとグロウストーンランプをつなげることで照らすようにしました。
どのような計画をたて、どのように制作したか
はじめは漠然と自然豊かな世界を作ろとしましたが、作っていく中でSDGsについて調べたりして、太陽光発電や気を使った家などを追加したりしました。