第6回 Minecraftカップ

works 応募作品-2024年-

作品No. 2836
沖縄ブロック たてもの部門
作品名
どこでもぱびりおん
どこでもパビリオン
チーム名
でんせつのさんにんぐみ
伝説の3人組
メイン画像
チームの特徴

プログラミングくらぶの仲良し3人組です。 いつもマインクラフトで遊んでいます。 小学生最後の記念に出場します。

チームメンバー

3

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

作った建物の中で工夫したところはどこですか?

テレポート技術を使うために必要だったので、ストラクチャーブロックを使ってサイズを調整しました。

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

未来の技術や万博についてどのように調べましたか?

まず、万博とは何なのかから調べ、次にパビリオンとは何なのかを調べました。
丁度ゴールデンウィークに大阪に遊びに行っていたので、万博公園へ行って太陽の塔を登ったりして調べました。
分からなかったところはお父さんに聞いたりして建築を始めました。

レッドストーン回路やMakeCodeなど、
動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

レッドストーン回路やMakeCodeなど、動きや仕組みや仕掛けに挑戦しましたか?

ピラミッドを作るときに、段数によってブロックの数を変えてエージェントを使い作りました。
また、パビリオン会場のボタンを押したら、異なる建築物が出現するようレッドストーン回路とストラクチャーブロックを利用しました。

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

スケジュールや作っていく計画を立てましたか?

夏休み中に宿泊合宿をしたり、インターネットでマルチプレイをしました。
最初の計画では順調に進んで行く予定でしたが、みんな色々予定がかぶって夏休みの間にあまりできませんでした。
夏休みが終わってから、もう一度計画をたてなおしました。

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

パビリオンの中に表現した未来の技術は何ですか?

僕たちが選んだ未来の技術はテレポートです。
本物のパビリオンは建築をする時にお金や時間がとてもかかると聞きました。
また、場所もかなり必要だと思いました。
ボタンひとつでテレポートをする技術があれば、何処にでも運んで行けるしどの国でも簡単に開催出来ると考えました。